全商品

71件の商品がございます。
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 43,010
アイラ島ブルイックラディ蒸留所のヘビーピーテッド・シングルモルト「ポートシャーロット」。台湾のウイスキーファインド発売品。ポートシャーロットは2006年から製造されていますが、少量生産のため基本的に高額なシングルモルトです。フェノール値40 ppmはアードベッグ並み。このボトルはフランスの貴腐ワイン・ソーテルヌ樽で15年間熟成した大変希少なボトルです。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 15,800
オレンジ・ワイン樽フィニッシュ(シングルカスク)。想像を超えるフルーツ香が強烈、発泡性と紛うかのような生き生きとした香味。オレンジワインとは白ブドウの皮と軸を残して発酵することで赤ワインのようなボディの厚みとオレンジがかった琥珀色のワインを造り出すことができる製法。このボトラーはその名のとおり未知のウイスキーを求めて瓶詰めするボトラーで、このボトルは正に大手ボトラーの目を潜り抜けた未知の出来。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 9,042
エドラダワー蒸留所オーナーでボトラーのシグナトリービンテージ。1988年エジンバラのプレストンフィールドハウスホテル支配人アンドリュー・サイミントン氏設立。ファーストボトリングは1968年シェリーカスク・グレンリベット。圧倒的な高コスパでボトラーならではの低価格を実現しています。オロロッソシェリー樽熟成の貴重なクリラ。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 7,095
ウイスキーベース87点越え高コスパ。オロロッソシェリー樽500ℓとバーボンホッグスヘッド樽200ℓの原酒を混和。エドラダワー蒸留所オーナーでボトラーのシグナトリービンテージ社。1988年エジンバラのプレストンフィールドハウスホテル支配人アンドリュー・サイミントン氏設立。ファーストボトリングは1968年シェリーカスクのグレンリベット。圧倒的高コスパでボトラーならではの低価格を実現。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 17,600
ウイスキー文化研究所がウイスキーコニサー会員向けボトル第1弾として発売。希少な短熟3年のアードベッグです。ボトラーからは蒸留所の所在する教区に因みKILDALTONの名前で販売されることもあります。それは1974年にブレンドウイスキー用ピーテッドモルトの需要が下がり、ノンピート・モルトウイスキーを製造開始し、キルダルトンと呼んだことに因みます。
数量:
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 57,530
「アードベッグ委員会20年記念ボトル」。アイラ島の建物の白塗りの壁の中に佇む黒い羊のイメージというアードベッグのイメージをこのボトルの名前に採用しました。ニュージーランドのピノノワールのワインで熟成。2019年12月17日瓶詰。2020年5月発売。31日のアードベッグの日に先立って、アードベッグ委員会メンバーに配られました。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 15,774
1960年代のスコッチモルトを模範として優れた原酒を探し求めるオランダの新進ボトラーによる発売品。特にリフィル樽から醸し出される優れた香味に改めて驚かされるボトルを発売しています。このボトルもリフィル樽熟成品。このボトルはブナハーブンのピーテッドタイプで、ボトラーからは一般的にSTAOISHAステイシャの名称で発売されています。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 23,980
シェリー樽、赤ワイン樽で94%以上熟成したアイラとハイランドのピーテッドモルトをブレンドしたモルトスコッチ。「煙だけではない多彩な物語もあるよ」というメッセージを表現したコンパスボックス社の最新ボトル。日本の輸入代理店スリーリバーズ2025月2月20日リース。世界9,792本。ウイスキーベース87点越高評価(滅多にありません)。革新的手法で新たな地平を開くコンパスボックス社の見事な技が光ります。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 10,243
ボトラー ELIXIRによるア9ラ島のモルトウイスキーに特化したシリーズ「エレメンツ・オブ・アイラ」から、100%シェリーカスクのアイラモルト。アイラ島の蒸留所の原酒をシェリー樽で熟成したもの。使用されている原酒の蒸留所名は非公開ですが、カリラ、ブナハーブン、ブルイックラディが中心と思われます。 
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 16,170
アイラで唯一天然水を仕込に使っている蒸留所。ピーテッド麦芽を使用して製造されたものをボトラーはStaoishaステイシャ(近くの湖の名)の名称で、オフィシャルボトルはMòine(ピートという意)の名称で発売しています。甘口ぺドロヒメネスシェリー樽で3年5か月後熟した手の込んだ造り。ウイスキーベース86点越えの高評価ボトルです。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 33,110
ラフロイグにボウモアを茶さじ1杯(実際は不明)加えてカテゴリーをブレンドモルトに変えたもの。ラフロイグ(サントリー)はボトラーのシングルモルト販売を制限しており、ブレンドモルトにカテゴリー変更を求めています。フランスのラ・メゾン・デュ・ウイスキーがウイスキーライブPARIS2024に出品したシングルカスクでボトラーは英国の王室御用達ワイン商BBR社。箱入り。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 19,481
リフィルホッグスヘッドで約13年熟成後、ファーストフィル・オロロッソシェリーバット樽で30か月後熟したもの。ピート&シェリーというかつての伝統的なアイラモルトの味わいを再現したものです。
数量:
  • オススメ
販売価格(税込): 32,450
揮発減量は感じられません。替え栓はありません。ボトルの下半分が柔らかい丸みを帯び、赤いシールの中の"OR"の色がクリーム色で塗装されていない1970年代前半の流通品。1972年に撤去される前の創業当時のオリジナル蒸留器2器で製造されたカリラが使用されている銘酒です。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 15,400
アイラの象徴ともいえるスモーキーなピート香を纏いつつも短期熟成とは思えない深みのある味わいと言われているハイランダーイン御用達のお散歩シリーズ第一弾。6年の短期熟成アードベッグのシングルモルトです。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 65,780
名匠モルトマンからスコッチモルト販売45周年に贈る「至高のアードベッグ」。通常はボトラーが発売するアードベッグはモエヘネシーディアジオ社との契約上、蒸留所名をラベルに記載できませんが、日本のスコッチ愛飲家に優れたスコッチモルトを届けてきた、日本を代表する老舗ウイスキー輸入業者スコッチモルト販売の多大な貢献に敬意を表し、特別にラベル記載が許されたアードベッグです。201本の限定リリース品。
数量:

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category