商品の特徴
Linkwood リンクウッド蒸留所
Cynelish (Brora) と Glendullan と同様に、2つの蒸留所を同じ敷地内に持っていた蒸留所
創業1825年 Peter Brownにより操業開始
* Glenlivet グレンリベット蒸留所が税務署から免許を受け取った翌年には、リンクウッドも公的には操業開始としているが、すでに1821年には創業者により創業されている。
1936年 Scottish Malt Whisky Distillers が所有。蒸留所長にロデリック・マッケンジーが就任。
1945年 所有者John McEwan & Co. Ltd
1971年 新蒸留所 ( Linkwood B ) 操業開始 蒸留器4器を新しい蒸留所内に設置。ウォームタブの替わりにコンデンサーを使用している。
1985年 旧蒸留所 ( Linkwood A ) の操業停止
1986年 所有者 United Distillers
1990年 旧蒸留所 ( Linkwood A ) の操業再開 1年に数カ月のみ稼働
現在は、 新蒸留所 ( Linkwood B ) のみが稼働しており、旧蒸留所 ( Linkwood A ) については、発酵槽だけが使われている。
伝説の蒸留技師 ロデリック・マッケンジー については、職人気質を思わせる伝説が伝わっている。
彼は、ゲール語を話す、一徹者で、ウイスキーの味わいに影響を与える可能性がある環境の変化にはすべて反対したと言われていて、蒸留所内のクモの巣さえも払わせなかったという。
彼が蒸留所長であった時期のリンクウッドはまだ手に入ります。
Morrison Scotch Whisky Distillers (旧 モリソン&マッカイ)
ADDRESS
Morrison & Mackay Ltd.
Kincardine House
Aberargie
Perth
PH2 9LX
United Kingdom
PHONE:+44 1738 787044
モリソン&マッカイは元モリソン・ボウモア取締役のケニー・マッカイとロブ・スターリングが2005年にマル島のリキュール製造会社 The Scottish Liqueur Center を買収したことに始まります。
パースのウイスキー産業復興を目指して創業しました。
現在は 元モリソン・ボウモア取締役のブライアン・モリソンとジェイミー・モリソンを中心に幅広いレンジのウイスキーを輩出しているスコットランドのインディペンデントボトラーであり、
同時にパース南東のアベラルギー蒸留所を所有する蒸留会社でもあります。
2017年4月に本社事務所を、蒸留所と同じ敷地に移転しています。瓶詰工場、熟成庫も同敷地内に備えています。
また、自社畑でゴールデンプロミス種、コンチェルト種、ロリアート種の大麦を栽培しています。
Càrn Mòr カーン・モル
同社のシングルモルトは Càrn Mòr カーン・モル のブランド名が付けられています。
カー ン・モルとは、標高約1,220mほどの尾根の名前。
ベンネビス山 (Fort Williamsの東、1,345m)の頂上から北東約1kmのところにある尾根です。
商品群は主に3つに分類されていて、スタンダード品が、Strictly Limited (46%に加水した普及品「少数限定品」)です。
シングルカスク、カスクストレン グスでボトリングした、Celebration of the cask セレブレーション オブ ザ カスク (CoC) 「樽熟成の見事さを賞賛する」は、設立当初から親しまれてきた同社の高級品質商品群の名前で、ケニー・マッカイ氏のチェックを経た、特別に素晴らしいシン グルカスクの原酒のみが選ばれています。
この商品に対するお客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
その他のオススメ商品
14,234 円