シングルモルト

365件の商品がございます。
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 35,813
ドイツ空港免税店で発売された An Exceptional Single Cask "Kilimanjaro"。元々あった豪華木箱が無いため格安で販売。免税店発売品は営業上、スタンダードボトルと異なる優れた原酒が発売されます。ホッグスヘッド樽熟成でわずか232本瓶詰。カスクストレングス。オフィシャルボトルの最高品質ボトルを体験できる"SINGLE CASK EDITION"。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 61,592
1895年創業以来、グレンリベットとつながりが深く、エルギンの店舗で販売していたシェリーの空樽に原酒を樽詰熟成して販売していたゴードン&マクファイル。特に深いつながりのある蒸留所からは準オフィシャルボトルとして認定を受け、特別の「蒸留所ラベル」で瓶詰販売してきました。グレンリベットはスコッチの王として、百獣の王ライオンに見立てて、ライオンラベルで瓶詰されてきました。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 18,694
ファーストフィルシェリーバット樽で10年熟成されたグレンリベット。カラメル、冷却フィルター不使用。シグナトリービンテージのUnchillfiltered Collection。福山雅治さんの歌でもお馴染みのストレートで飲む場合に最適と考えられている80proof(46%)で瓶詰。ボニリジャパンによって日本に正規輸入された同類品と比べて、シェリーバット樽由来の赤みがかった色をしています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 22,916
1895年創業のGM社は早くからシングルモルトの販売を手掛けてきた老舗ボトラー。マッカラン、モートラック、リンクウッド、ロングモーン、グレングラントなど錚々たる蒸留所と親密な関係を築き、蒸留所公認で準オフィシャルボトルとしてシングルモルトを販売してきました。それらはDISTILLERY LABELと呼ばれるラベルが使われてきました。このグレングラントもそれに当たります。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • NEW
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 35,530
サービス品のためお一人様1本の受注制限を掛けています。ポイントは付きません。マッカランのパワーの源「シェリー樽」と「自然の色(カラメル不使用)」に焦点を当てたシリーズ。マッカランの力強い基本的な味わいに樽由来のバニラ香が加わり、金管楽器の短い節や音色によって、活き活きと活気づいているような、多彩な味わいが生み出されました。2019年に空港免税店で10万本発売。現在サントリーが株式の25%を保有。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 182,160
1986年発売に6,000本限定で発売されたグレンファークラス創業150年記念ボトル。グレンファークラスの経営を始めて100年目の1965年に蒸留されたシェリーバット樽原酒を中心に蒸留所所長が最良の原酒を選んでバッティングしたもの。そのため熟成年数表記はありません。
数量:
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 20,130
イギリスのスーパーマーケットチェーンでLEEDSに本社のあるASDA向けに1980年代後半に瓶詰されたハイランドシングルモルトウイスキー、中身はトマーチン。ラベルにはAlfred Tennysonテニソンのアザミの花の詩の一節を掲載。ハイランド伝統のピート燻蒸麦芽によって製造された、評価の高い70年代後半蒸留トマーチン。ネックのラベルは破れではなく、ハイランドの山がデザインされています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • オススメ
販売価格(税込): 37,708
1976年以前の英国流通品オールドボトル。箱入り美品。状態優良。アーサー・ベル社時代の希少な産物。A DE LUXE HIGHLAND MALT SCOTCH WHISKY FROM THE HOUSE OF BELL'S 100% SCOTCH WHISKY
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 27,077
2012年旅行免税店発売オフィシャルボトル。GOOD HOPE 第2弾。シェリー樽原酒。香りはスパイシーさのあるストロベリージャム、トーストした樽の匂い。味わいは塩っ気を感じる甘さ、若干スパイシーでタンニンを感じさせ、徐々にベリー系のフルーティさを感じる。余韻は緩やかで優しい美味さが漂う。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 37,812
タリバーディンは1994年から操業を休止していましたが、2003年に4人のプライベートメンバーが蒸留所と保有する樽を買収し操業を再開、2004年新生タリバーディンをリリース。蒸留所に観光案内所も設置しました。所在地ブラックフォード村は名水地として有名。ジェームズ4世が戴冠式の際に立ち寄りエール・ビールを購入した記録があります。25年は原酒が尽きて、2022年に終売となっています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • オススメ
販売価格(税込): 67,151
フロアーモルティング、石炭直火蒸留時代の貴重品。蒸留所は1996年から2002年まで閉鎖しますが、閉鎖前の貴重品でもあります。1993年あるいは1994年の蒸留、2015年5月14日瓶詰の英国流通品。ボトルの裏の下方に瓶詰年月日の印字が見えます。現行品のパーラメントとは異なり、色がかなり濃いです。21年パーラメントの初期ボトルです。
数量:
  • 残りわずか
  • オススメ
販売価格(税込): 20,000
ラベルの絵は「ミミズク」。1919年からヘイグ社が運営し、銘ブレンドHAIGの原酒として製造されてきました。このボトルは1997年にギネスとグランドメトロポリタンが合併してディアジオが誕生する前のUnited Distillers 時代の「花と動物シリーズ」のオフィシャルボトル。1992年頃の最初期ボトルで英国流通品。最初期ボトルはウイスキーの色がその後のボトルと異なり、淡い緑がかった黄色です。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 19,224
1992~96年UD時代流通品。花と動物はPORPOISE(ネズミイルカ)。2014年ディアジオは同社の中心的な蒸留所としてティアニニック蒸留所を位置付け、16基の蒸留器を備えた大規模な蒸留所に改修。糖化槽で糖化液を造り、マッシュフィルターにマッシュを移して糖化液とドラフを分離する手続きを行う最新の設備を設置。緑茶の香りや桜の香りが特徴で、日本人には馴染みのある風味が特徴。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 19,224
1992~1996年UD時代流通品。花と動物はPORPOISE ネズミイルカ。2014年ディアジオは同社の中心的な蒸留所としてティアニニック蒸留所を位置付け、16基の蒸留器を備えた大規模な蒸留所に改修。糖化槽で糖化液を造り、マッシュフィルターにマッシュを移して糖化液とドラフを分離する手続きを行う最新の設備を設置。緑茶の香りや桜の香りが特徴で、日本人には馴染みのある風味が特徴。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 27,280
驚きの高品質ボトル。2013年にフレンズ・オブ・クラッシックモルツに登録している人だけに蒸留所から直接送られてきた限定ボトル。一般販売はありません。内面を焼き直したアメリカンオークのホッグスヘッド樽、ファーストフィルのシングル・アメリカンオーク・ホッグスヘッド樽、ユーロピアンオーク・シェリー樽で熟成された原酒の混和。瓶詰数は6,000本のみ。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category