オールド・リバー・ウイスキー ARW

72件の商品がございます。
  • オススメ
販売価格(税込): 34,881
マッカラン、モートラック,、ベンリネスと並び meaty malt 旨みが濃いモルトウイスキーとして定評。昔からシェリー樽と相性の良い銘酒。ディアジオの前身ユナイテッドディスティラーズ時代のボトルで、現行品に比べ明らかにウイスキーの色合いが赤黒く、ファーストフィルシェリー樽の恩恵を十分に受けていることが窺えます。90年代流通品。
数量:
販売価格(税込): 32,615
ブラドノック蒸留所は1983年にアーサーベル&サンズが買収し、1988年に同社をギネスが買収、1991年に傘下のUD社が所有する蒸留所のシングルモルトを統一したラベルで発売開始。ウイスキー研究家のマイケルジャクソン氏が「花と動物シリーズ」と名づけ定着しました。花と動物のブラッドノックは特に希少で1991年から1994年レイモンドアームストロングが蒸留所を買収するまで数年の間だけ発売された希少品。
数量:
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 30,294
1987は知る人ぞ知る銘品。Mattew Gloag社創業200年と2000年ミレニアムを兼ねて発売された記念ボトル。マッカランとハイランドパークの優れた原酒が選ばれているようです。いろいろなウイスキーの味わいを判断する際の基準になるような美味しいモルトウイスキー。初心者からモルト通まで幅広くお薦めできる美酒です。
数量:
販売価格(税込): 25,696
ボトルごとに品質に幅のあるのがこのボトルの特徴。ファーストフィルシェリー樽熟成の濃い色合いから、セカンドフィルシェリー樽熟成の琥珀色のものまで、ボトルによって様々です。1990年代の英国国内流通品。シグナトリーが買収する以前のグレンフォーレス・グレンリベット時代ボトル。同社の親会社はペルノリカール。
数量:
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 27,731
かつてはケイデンヘッド社だけがバルベニーのシングルモルトをBalvenieの名前を出してシングルモルトを発売することを許可されていましたが、現在では許可されていません。バルベニーにグレンフィディックを茶さじ1杯だけ(実際の量は非公開)ブレンドすることで、カテゴリーをブレンドモルトに変更することで、発売が許されています。希少なシェリーカスクのバルベニー。
数量:
  • オススメ
販売価格(税込): 20,757
時代と共に大きく分けてレシピが4度変わったブラックボトル。このボトルは2度目のレシピの時代の産物。1959年に家族経営に終止符が打たれ、Long John ブランドのオーナーであった アメリカの Schenley Industries Inc が Gordon Graham & Co Ltd.を買収した時代のもの。ブナハーブンが中心になる前のハイランドモルト中心。70年代ボトルには5年表記あり。
数量:
販売価格(税込): 51,018
ベンネビス当たり年の1996です。魅惑のフルーツフレーバーを存分にご堪能いただけます。コレクターであったStanley Grant Hawkin氏の遺産であるシングルカスクを瓶詰めして多くの人に氏の貴重なコレクションを味わっていただくために設立されたHAWKIN&CO.LTDによって、世に出た貴重なボトルです。
数量:
販売価格(税込): 28,787
ホワイト&マッカイの子会社のボトラー、クライズデールが世界最大のディスカウントストアAldi向けに瓶詰したタムナブーリンです。毎回事前に発売日と発売されるストア名が公表され、長蛇の列ができて即日完売する人気商品です。
数量:
  • 限定品
販売価格(税込): 26,257
世界最大のディスカウントストアLidl向けにホワイトマッカイの子会社クライズデール社が瓶詰したブルイックラディです。1993年蒸留で、2015年瓶詰の22年。発売日と発売される店舗名が事前に公告されて、毎回長蛇の列ができて、即日完売する人気商品です。このボトルは6,000本が発売されました。
数量:
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 66,726
バルブレアは1790年創業でグレンタレットに次いで記録に残る蒸留所では2番目に古い蒸留所とされています。オーナーは1843年に近郊にグレンモ―レンジを創業しました。1970年ハイラムウォーカーの所有となり、バランタインの原酒として使われたためシングルモルトとしての集荷は少なく入手が困難でしだ。1996年にインバーハウスが買収してシングルモルト入手が容易になりましたが、ボトラーものは非常に希少です。
数量:
販売価格(税込): 12,320
ラベルに表記はありませんが、操業開始年の蒸留1995年で、発売は2000年頃の瓶詰です。アラン初期リリース品の一つ。NON-CHILLFILTEREDと明記されています。46%で瓶詰。箱が残っている希少品です。
数量:
  • 限定品
販売価格(税込): 20,284
ラベルに表記はありませんが、蒸留1995年、瓶詰2001年。1995年の操業開始前に前払金450ポンドを投資した人に、将来瓶詰する予定の6ケースのシングルモルト(このボトルです、2001年瓶詰)と6ケースのブレンドウイスキー(1998年瓶詰)が確保されました。そのシングルモルト。10,000本が製造されましたので、単純計算で277人の投資者に配られたことになります。
数量:
  • 限定品
販売価格(税込): 26,576
ロックランザ蒸留所(現、Isle of Arran Distillers Ltd,)で1996年3月6日に蒸留、13年間熟成され、2009年5月にプライベート・オーナー(Chris & Jean Staddon 両氏)のために瓶詰されたシングルカスク・ボトルです。蒸留所では創業時に資金調達のために樽原酒のオーナーを募りプライベートカスクを売り出しました。それが年月が経ち瓶詰されたものです。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 160,765
1986年に限定6,000本で発売されたグレンファークラス150年記念ボトル。グラント家がグレンファークラスの経営を始めて100年目の1965年蒸留原酒を中心に、20年以上熟成された原酒から、ジョージ・グラント所長が最良の原酒を選び出して1986年に発売。王道スパニッシュ・オーク・シェリーバット樽だけで熟成。グレンファークラスの歴史を語るときに外せない銘品。
数量:
販売価格(税込): 38,170
ハイランドパークの西3km。オークニー島の2蒸留所の1つ。ハイランドパークとの違いはUnpeated Maltだけを使ってウイスキーを製造している点。Secret Islandとしてボトラーから発売されているボトルがハイランドパークかスキャパかはテイスティングコメントから判かります。スキャパはバランタイン17年のブレンドを構成する重要な魔法の7柱の一つ。12年の製造は2003年まで。
数量:

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category