ミニチュア/試飲用ミニボトル

41件の商品がございます。
  • NEW
販売価格(税込): 423
試飲用50ML詰替。家飲みにお薦めのタムデュ蒸留所スタンダードボトルの12年。12年間オロロソシェリー樽で熟成されています。
数量:
販売価格(税込): 7,103
サントリーのミニボトル3本セット。2019年瓶詰品です。玉島税務署から通信販売が許可されていませんので販売方法の基本は弊店事務所での商品手渡しとなります。もし宅配をご希望の場合はご注文手続を完了する前に、ご相談ください。
数量:
販売価格(税込): 8,250
サントリーのミニボトル3本セット。2019年瓶詰品です。玉島税務署から通信販売が許可されていませんので販売方法の基本は弊店事務所での商品手渡しとなります。もし宅配をご希望の場合はご注文手続を完了する前に、ご相談ください。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 12,375
ミニチュアでありながら、贈物に相応しい魅力的なケースに入っており、サイズが小さいので嵩張らず、ビジネスバッグに入ります。40年の長期熟成品。RED DOORはグレンファークラスの熟成庫の入口のことで蒸留所で眠る赤色のグレンファークラスの原酒そのものの象徴です。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 8,602
ミニチュアでありながら、贈物に相応しい魅力的なケースに入っており、サイズが小さく嵩張らず、ビジネスバッグに入ります。30年長期熟成品。RED DOORはグレンファークラスの熟成庫の入り口のことで、蒸留所で眠る赤色のグレンファークラスの原酒そのものの象徴です。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 2,552
グレンファークラス基本の15年。注目点は福山雅治さんの歌のとおり80proof(=46 %vol)で瓶詰されていること。スコッチ好きの方へのちょっとした贈物に。王道のスパニッシュオークシェリー樽で熟成された正統スコッチシングルモルト。ミニボトルのため嵩張らず、受け取った方もビジネスバックに入ります。グレンファークラスの日本代理店ミリオン商事による正規輸入品。
数量:
  • 限定品
販売価格(税込): 26,312
GMCCクリーム色地図ラベルは1995年発売まで。クリンリッシュ蒸留所は2021年に敷地内のブローラ蒸留所を再開し、5月19日に再開後初のスピリッツの樽詰を行い、1983年以来、2蒸留所での同時稼働が再開。1967年新蒸留所を隣接地に建設し、新蒸留所をClynelishと名付け、旧蒸留所をBroraと名付けました。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 2,970
珍しいヘーゼルバーンのミニチュアボトル。スプリングバンク蒸留所では、1997年から製造を開始されたノンピート3回蒸留のスプリングバンクをHazelburnヘーゼルバーンと呼んでいます。日本国内では入手は難しいかと思います。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 4,400
度数がプルーフ表記のみの1976年以前のオフィシャルずんぐりDumpyボトルのミニチュアです。1977年からプルーフ表記とパーセント表記が併記されます。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 2,200
バーボン樽で熟成した原酒のみを瓶詰してきたグレンモーレンジ。ビルラムズデン博士が就任してから、後熟(フィニッシュ)に積極的に取り組んできました。最初のリリースは1995年発売のマデイラウッドフィニッシュ。このボトルは2004年発売のストライプ・ニュー・ラベルのポートウッドフィニッシュ。すでに終売となって久しいボトルです。
数量:
販売価格(税込): 4,400
西ハイランド鉄道敷設100年記念の1994年に発売されたミニチュアボトル。モリソン・ボウモアのオフィシャルボトル。英国流通品。
数量:
販売価格(税込): 4,290
大鹿骸骨のイラストが入ったWhyte & Mackayの80年代黒ラベル、オフィシャルボトル。
数量:
  • オススメ
販売価格(税込): 5,500
1970年代末~1980年代初頭の日本流通品。当時の一手輸入代理店の巴工業輸入品。70年代のミニチュアボトルの容量48ml、英国国内仕様と異なり43%で瓶詰めされています。ワームタブを使っていた旧蒸留所LINKWOOD(A)の製造品。
数量:
販売価格(税込): 220
液面Lower-shoulder。1980年代英国流通品ミニチュア。8年熟成とは思えないシェリー樽由来の深みが醸成されており、ボディの充実した銘品として有名なボトル。1980年代当時、シングルモルトという用語が一般的でなかったため、PURE MALTという用語が併記されています。液面ローワー・ショルダーで、まだ美味しく飲めると思います。
数量:
販売価格(税込): 3,960
ウイスキー飲み始めの方だけでなく、マニアの方にもお薦めできる70年代蒸留、80年代瓶詰のグレンリベット。グレンフィディックと並びスコッチモルトを代表する銘柄。密造防止のため酒税法が改正され1824年に政府公認された最初の蒸留所。グレンリベットが高名になり、多くの蒸留所がグレンリベットを名乗って販売を始めました。マッカランでさえ1982年までMacallan-Glenlivetと名乗りました。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category