新しい蒸留所

38件の商品がございます。
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 19,250
ボトラーのアデルフィ社が2014年に西ハイランドのマル島からすぐ北のグレンベグに創設した蒸留所アードナマッシャン。このボトルは希少なシェリーホッグスヘッド樽熟成品で、東京のラダー社による2025年6月発売品。シングルカスクのためボトリング数は325本の希少品。ボトル1本1本にボトル番号が印字されています。希少品のためお一人様1本迄の受注制限を掛けています。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 9,856
クライド川河畔で2017年11月6日に製造開始したクライドサイド蒸留所。ストッブクロスは蒸留所近くの交差点の名前。オロロッソシェリー樽100%熟成「ナピア」は熟成6年、グラスゴーで造船業が栄えた19世紀に地元で船造りの父と呼ばれたロバート・ナピア氏に因んで命名されました。バーボン樽のスタンダード品と並ぶ、クライドサイド蒸留所の定番品です。日本では2024年10月に発売されました。
数量:
  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込): 6,039
2022年4月12日に瓶詰されたSTOBCROSSセカンドリリース。商品名となる「ストブクロス」は、蒸留所付近にある交差点の名前から付けられました。ボトラーのA.D.ラトレー社がグラスゴーの
数量:
  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込): 17,187
2022年4月12日に瓶詰されたSTOBCROSSセカンドリリースと、2024年4月22日リリースの東京スリーリバーズ20周年記念ボトル5年カスクストレングスの2本セット。商品名となる「ストブクロス」は、蒸留所付近にある交差点の名前から付けられました。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 37,537
国産ウイスキー3本セットです。①菱田蒸溜所 【SINGLE BLENDED JAPANESE WHISKY PRELUDE-1 】、②嘉之助蒸留所 【スタンダード品】 、③厚岸蒸留所 【二十四節気シリーズ第十九弾 厚岸シングルモルトジャパニーズウイスキー「立夏」】
数量:
  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込): 5,500
大隅半島の鹿児島県曽於郡大崎町菱田で1901年創業の天星酒造が、敷地内で2022年11月に操業を開始した菱田蒸溜所。平成の名水百選に選ばれた「普現堂湧水源」を仕込み水に使用し、由来の超軟水で仕込。初のオフィシャルボトルとして、ニューボーン1が2025年2月にリリースされました。自社製造モルトウイスキーとグレーンウイスキーを混和したジャパニーズ・シングル・ブレンデッドウイスキーです。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 16,500
井川蒸溜所は南アルプス標高1200mで2020年からウイスキーをつくっています。初シングルモルトウイスキーが2024年11月に発売されました特種東海製紙グループ「十山」が開所しました。南アルプス大井川源流部に2万4430ヘクタールの社有林を有しています。JR山手線で囲まれる面積約4倍に相当。「フローラ(Flora)」と「ファウナ(Fauna)」2系統を発売予定。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 19,800
特種東海製紙「十山」の井川蒸溜所。南アルプス標高1200mで2020年からウイスキーを製造。2024年11月より「フローラ植物」と「ファウナ動物」2系統を発売開始。このボトルはファウナの第一弾「雷鳥」。大井川源流にJR山手線で囲まれる面積4倍の社有林を有し、この上ない自然環境でウイスキーが熟成されています。製造本数約6千本、お一人様1本迄。
数量:
  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込): 9,018
100%自社栽培大麦をフロアモルティング、2回蒸溜ローランドシングルモルト。製造2回目の原酒構成は甘口ペドロヒメネスシェリー樽60%、辛口オロロソシェリー樽28%、樽の内部を削り焼成し直した再生樽12%。5年熟成。マーマレード、ブラウンシュガー、ナッツ等、シェリー樽に期待される風味のバランスが良い。whiskybase 85点越の高評価。日本割当480本。
数量:
  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込): 7,698
年4期のうち休閑期fallowに発売されるシェリーカスク品ファロウ・エディション。2023年から2025年まで3回発売。日本では遅れて春の発売。原酒は甘口ペドロヒメネスシェリー樽55%、辛口オロロソシェリー樽45%。2回蒸溜ローランドモルト。自社畑で2回目に収穫された大麦をフロアモルティングで精麦。熟成4年。製造本数9,000本、日本割当402本。
数量:
  • NEW
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 14,641
アードナマッシャン蒸留所初の10年熟成品で創業10年記念ボトル15,000本限定発売品。加えて、アデルフィ社の顧問で業界の重鎮チャールズ・マクリーン氏が監修したアードナマッシャンをはじめモルト含有率70%越え高品質ブレンドスコッチ「マクリーンズ・ノーズ」のお買い得2本セット。
数量:
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 29,145
瓶詰335本。樽番号833。1943年ドイツのダム攻撃(ムーネダムとエダーセーダム)を担った英国空軍退役軍人の年金基金への献金のためにアデルフィ社が2014年にハイランドに建設した新蒸留所アードナマッシャンのファーストフィル・シェリーホッグスヘッド樽のシングルカスク原酒をカスクストレングスで瓶詰。Whiskybase88点越え高評価ボトル。
数量:
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 19,195
2022年4月1日エープリルフールにウイスキーエクスチェンジが発売したボトル。「極端に長熟、もっと若ければ良かった」というような文言が見えます。瓶詰1,573本。小さなミニチュアの青色発色ミニ電灯が付いていて、ラベルを照らすと蒸留所名が浮き出て青紫色のラベルに変色するという手の込んだラベル。中身はARDNAMURCHANのシングルモルトでファーストフィルバーボンバーレル熟成カスクストレングス原酒。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 16,654
アデルフィが2014年に西ハイランドのマル島からすぐ北のグレンベグに創設した蒸留所アードナマッシャン。シェリーホッグスヘッド樽(AD/12:14 CK439)熟成品で操業開始年の2014年蒸留品。東京のラダー社の輸入品。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 14,850
クライド川河畔で2017年11月6日に製造開始したクライドサイド蒸留所。ストッブクロスは実質4年弱。非常にフルーティで綺麗なローランドモルト。ストッブクロスは交差点の名前。オロロッソシェリー樽100%熟成「ナピア」は熟成6年、グラスゴーで造船業が栄えた19世紀に地元で船造りの父と呼ばれたロバート・ナピア氏に因んで命名。
数量:

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category