画像を拡大する

地域 Speyside スペイサイド
蒸留年代 1975年~1979年
瓶詰年代 1991年~1995年
熟成年数 16年
アルコール度数 43 %vol
容量 70 cl
ファーストフィル・シェリー樽
ボトラー official (United Distillers)
シリーズ Flora & Fauna 花と動物
ボトルタイプ Old: オールドボトル

Mortlach 16年 FLORA & FAUNA 花と動物 「カワアイサ」 UD初期

販売価格(税込):
61,457
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
商品コード:
47-1-4
商品概要:
モートラックの花と動物シリーズは2002年に終売しました。このボトルは裏ラベルのない初期ボトルで、後のボトルに比べてウイスキーの色が濃く、70年代蒸留の大変美味しいシェリー樽熟成モートラックの醍醐味をご堪能いただけます。
蒸留所/ブランド:
Mortlach(モートラック)
蒸留所/ブランドURL:
http://www.diageo.com/en-row/Pages/default.aspx
関連カテゴリ:
アーカイブ 保管庫 (売切)
ポイント: 558 Pt

Mortlach モートラック16年


花と動物は、


シェリー樽熟成


1991年発売品、90年代初期ボトル(色が黒い)

申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

商品の特徴

FLORA & FAUNA ユナイテッド・ディスティラーズ「花と動物シリーズ」

◆ 1991年発売品(22種)


Aberfeldy 15年 Squirrel リス


Aultmore 12年 Tower Sails つばめ


Balmenach 15年 シェリーカスク 鳥(不詳)


Benrinnes 15年 シェリーカスク Wood Grouse 黒雷鳥


Bladnoch 10年 シェリーカスクとバーボンカスクの2種類を発売 Broad-leaved helleborine 青スズラン


Blair Athol 12年 シェリーカスク otter カワウソ


Caol Ila 15年  ceal アザラシ 


Clynelish 14年 wild cat 山猫


Craigellachie 14年 salmon 鮭


Dailuaine 16年 シェリーカスク badger アナグマ


Dufftown 15年 kingfisher カワセミ


Glendullan 12年 grey heron アオサギ  


Glenlossie 10年 horned owl ミミズク


Inchgower 14年 oyster catcher 都鳥 


Linkwood 12年 swan 白鳥


Mannochmore 12年 great spotted woodpecker キツツキ 


Mortlach 16年 シェリーカスク Common merganser カワアイサ(カモの一種)


Pittyvaich 12年 シェリーカスク roe deer ノロジカ


Rosebank 12年 wild rose 野ばら   


Royal Brackla 10年 green siskin 鶸(ひわ) 


Speyburn 12年 鳥(不詳) 


Teaninich 10年 Porpoises ネズミイルカ             


 


◆ 1997年 Cask Strength Limited Release


Aberfeldy 17年 1980


Aultmore 14年 1983


Blair Athol 16年 1981 シェリー


Caol Ila 16年 1981


Clynelish 15年 1982


Dailuaine 16年 1980


Linkwood 14年 1983


Mortlach 17年 1980


Rosebank 16年 1981


 


◆ 2001年追加ボトル


Auchroisk 10年 tower sails ヨーロッパ・アマツバメ 


Glen Elgin 12年 house martin 家燕 


Glen Spey 12年 goldcrest キクイタダキ 


Strathmill 12年 wagtail 鶺鴒 


 


◆2019年 Reseve Cask Private Collection


2019年に中国だけで木箱入り、ボトルの首掛け記章飾り付きで、発売された。


Auchroisk 28年 1990


Benrinnes 26年 1992


Blair Athol 26年 1993


Dailuaine 29年 1990


Glen Spey 28年 1990


Glenlossie 22年 1996


Inchgower 28年 1990


Linkwood 22年 1996


Mannochmore 27年 1992


Strathmill 30年 1988


Teaninich 21年 1997

Mortlach モートラック蒸留所

隣接蒸留所 Balvenie, Kinnivie, Glenfiddich, Glendullan, Dufftown


1823年 ダフタウン初の合法蒸溜所として産声を上げた。


時はヴィクトリア期初期、産業革命のエネルギーが英国中を包み込み、活気が漲っていた。


操業開始から130年を経た1953年、当時の経済を支える鉄橋やトンネル、駅の構築に貢献し大成功を収めていたエンジニア、ジョージ・コーウィーが新オーナーに就任し、技術者という視点から、ウイスキーの製造工程を体系的に、科学的に構築する。
そして息子であるアレクサンダー・コーウィーはロンドン大学の薬学部に在籍し薬学で培った経験を生かし、モートラック独自の蒸溜方法「2.81回蒸溜」を生み出した。


その後アレクサンダーは62歳で引退を決意、ジョニー・ウォーカー&サンズ社に蒸溜所を売却した。


ジョニ黒の構成原酒の中でキーモルトとして重要な役割を果たしてきた。


「花と動物」シリーズの一員として、1991年にオフィシャルボトルがリリースされたものの、それまでオフィシャルでシングルモルトとしてボトリングされることは殆どなかった。


ところが、日本では、1980年代にジョニーウォーカーから12年物のモートラックが発売されていた。そのため、そのボトルは、現在では、英国でたいへん稀少な物として取引されています。


Diageo社はモートラックを同社の中核的な蒸留所と位置付け、増産体制を整えています。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category