画像を拡大する

地域 Speyside スペイサイド
蒸留年代 1960年代
瓶詰年代 1960年代後半~70年代初頭
アルコール度数 Contents 100ctl
容量 43°Gay Lussac Proof, 86°U.S, Proof, 75°Sikes Proof
ボトラー William Grant & Sons Ltd.
ボトルタイプ Limited: 限定品

GRANT'S 1960年代~70年代初頭 旅行免税店 100clリッター瓶 箱入

販売価格(税込):
18,832
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
商品コード:
5-B-1
商品概要:
モルトはグレンフィディックとバルヴェニー。グレーンは1963年稼働開始したガーバン。旅行免税店発売リッター瓶で1litre表記ではなく、100ctl 表記となっています。旅行免税店品らしくイギリス、アメリカ、フランスの一般的な度数表記が併記されています。社是STAND FAST(伝統を保守し、妥協しない)。現行品との違いは、アイルサベイ、キニンビーのモルトウイスキーがブレンドされていないこと。
蒸留所/ブランド:
Kininvie(キニンヴィー)
蒸留所/ブランドURL:
http://www.glenfiddich.com/
関連カテゴリ:
アーカイブ 保管庫 (売切)
ポイント: 0 Pt

Grant’s


STAND FAST


Finest Scotch Whisky


Product of Scotland  100% Scotch Whisky


The Glenfiddich & Balvenie Distilleries


Dufftown, Scotland


Blended And Bottled By


William Grant & Sons Ltd.


Park Paisely, Scotland & 40 Piccadilly, London, W.I.


DISTILLED & BOTTLED IN SCOTLAND
UNDER BRITISH GOVERNMENT SUPERVISION


 


ウイリアムグラント&サンズ社の中心的な蒸留所グレンフィディックは、1987年の創業。ウイスキー通を唸らせ続けている銘酒グレンフィディック。


年間1,700万本の売上でスコッチモルトウイスキーのトップブランド。蒸留所の製造能力は世界1位のグレンリベット年2,100万リットル(100%エタノール換算)に次ぐ2,000万リットル。


2023年に新蒸留所建設が始まり、蒸留器はスコットランド最多48器。


グレンフィディックをはじめ、バルベニー、キニンビー、アイルサベイの4つのシングルモルト蒸留所を持ち、その他にアイルランドのタラモア蒸留所を所有し、さらにまたアードベッグの株式も所有する大企業。

申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

商品の特徴

グレンフィディック蒸留所 FACTS 基本情報

近隣蒸留所:バルベニー、グレンダラン、モートラック


意外にも、ニューメイク蒸留液のフェノール値は5ppm以下で、ライトピーテッド


製法は、巨大な蒸留所としては、意外に伝統的で、糖化槽(マッシュタン)は蓋をしないオープンスタイル、発酵槽(ウォッシュバック)はトガサワラの木製(ダグラスファー)


蒸留は、スチーム式の他、一部をガスの直火で蒸留している。


初留釜10基、再留釜20基 ストレート、バルジ、ランタン型


2023年に新蒸留所建設が始まっており、完成すると蒸留器は48器になる。


熟成は、ダンネージ式(地面から3段まで積み上げる伝統的な積み上げ方)でも行っている。


1886年創業 


創業者 William Grant は、創業前にモートラックで20年勤務


Cardow 〈カーデュ)蒸留所の中古蒸留器を購入して、操業開始


現在も創業者の子孫によって家族経営されている。

HISTORY 歴史

1886年 William Grantがモートラック蒸留所を退職して、グレンフィディック蒸留所を建設


1887年12月25日 クリスマスの日に操業開始


1892年 隣接蒸留所Balvenieを建設


1963年 ガーバン・グレーンウイスキー蒸留所を建設、操業開始。初めてオフィシャルのシングルモルトウイスキーGlenfiddich8年を発売


1987年 創業100年特別仕様の筒に入れてグレンフィディックを発売


1990年 William Grant & Sons社は、Balvenie 蒸留所敷地内に蒸留棟を建設し、Grant'sのブレンド用モルトウイスキーを蒸留開始、そのモルトウイスキーを Kininvie と呼んだ。2010年に閉鎖、その後、再稼働。


2007年 Girvan 蒸留所内にモルトウイスキー蒸留棟を建設、Grant'sのブレンド用に、様々なタイプのモルトウイスキーを蒸留開始。そのモルトいウイスキーを Alisa Bay と呼んでいる。


アイルサ・ベイの蒸留器は初溜、再溜とも4器ずつあり、Balvenieの蒸留器に基づいているが、Lomond Still ローモンドスティルも使用されていると言われている。


2011年 Age of Discovery シリーズ Madeira Wood Finish を免税店向けに発売


2012年 Age of Discovery シリーズ Bourbon Wood を免税店向けに発売


2013年 Age of Disvocery シリーズ Red Wine Wood Finish を免税店向けに発売 

KININVIE キニンビー蒸留所

写真手前の少し煙が出ている四角の建物がキニンビー、その向こうパゴダ式の乾燥棟の見える建物がバルベニー。


創業は1990年と新しく、バルベニー、グレンフィディックとは敷地を接している。


ウォッシュバック(発酵槽)やマッシュタン(糖化槽)はバルベニー蒸留所の中に置かれており、蒸留器のみが別の建物の中にある。


初留がストレート型3基、再留がバルジ(風船)型6基で、1対2の割合となっている。


熟成は主にバーボン樽を使用している。


ウイリアム・グラント&サンズ社のブレンドモルト「Monkey Shoulderモンキーショルダー」ブレンドウイスキー「Grant'sグランツ」「Clan Macgregorクランマクレガー」の原酒として製造されているため、シングルモルトの販売は、空港免税店などで特別販売シングルカスクが出回るのみ。


 

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category