全商品

817件の商品がございます。
販売価格(税込): 15,312
ギネスグループとグランドメトロポリタン社が合併してDiageoが誕生した1997年に英国最良工場賞を受賞。それを記念して1,000本を瓶詰して従業員に配られたオールドパーの非売品。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 16,995
80年代に瓶詰めされましたが、1990年代の業界不況で出荷されず倉庫で眠っていたボトル。2002年頃に日の目を見て発売されました。当時、かつてのブレンマレイの味わいが偲べる美味として話題となったボトルです。グレンモ―レンジと同じ資本マクドナルド・ミューア社が所管していた時代品です。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 13,838
1987年アライド・ライオンズがハイラム・ウォーカーを買収。同社はバランタインとその関連蒸留所を所有しており、それらを所管する新会社アライド・ディスティラーズを立ち上げましたが、2005年にペルノリカール傘下のシーバス・ブラザーズに買収されました。2005年7月25日アライド・ディスティラーズ社の解散記念として従業員に配られたバランタイン17年。ラベルに解散年月日が明記されています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 21,340
ホワイトホースの高級品ローガン。ラガブリン、グレンエルギン、クレイゲラヒがキーモルト。現行品では味わえない重厚な銘品。ボトル名"Laird o' Logan"は「領主ローガン」。ローガンはホワイトホース3代目のオーナーJames Logan Mackieの名前。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 16,610
2024年のエジンバラウイスキーフェスティバルのために116本瓶詰されたスプリングバンクのブレンドウイスキー。グレーンウイスキーはノースブリティッシュと言われています。モルトウイスキーはスプリングバンク、ヘーゼルバーン、グレンスコシアに、ケイデンヘッドのストックがブレンドされているだろうと言われています。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 11,572
1894年創業の英国ファッションブランド「DAKS」。伝統と信頼のあるブランドとして英国の王室御用達に指名され、1956年にエジンバラ公、1962年にエリザベス女王、1982年にチャールズ皇太子のロイヤル・ウォラントを授与されました。QUALITY FIRS(品質第一主義)が社是。ホワイト&マッカイ傘下インバーゴードン蒸留会社によるDaksブランドのモルトウイスキー。1999年1,300本発売。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 39,380
傘下の各蒸留所の所長が各蒸留所のスタイルが最もよく現れた樽原酒を持ち寄り、シェリーカスクとリフィルカスクの2部門で最も優れたボトルを1本ずつ選出するという、UD社時代の企画をディアジオも継承。各所長と関係者に配られる非売品ですが、関係者から少量が市場に出てきます。このボトルは2007年シェリーカスク部門最優秀ボトル。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 49,500
グレンキンチー15年 2010年にディアジオ社内の全ての蒸留所の所長がこれぞという樽原酒をシングルカスクの状態で持ち寄り、シェリーカスク部門とリフィルカスク部門で最優秀原酒を選ぶというUD社時代から続いていた社内品評会で選出されたリフィルカスク部門の最優秀ボトル。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 19,448
アデルフィ社のLaudale「谷間渓流」シリーズ第4弾、46%(=80プルーフ)に加水。ストレートで飲む場合に最適とされている度数です。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 140,206
以前はグレンモ―レンジと同資本でマクドナルド・ミューア社が「ハイランドクイーン」の原酒として製造してきました。その時代の1960年代流通品。ブレンダーやマニアなど業界から高評価の蒸留所でしたが、現在はフランスのラマルティニケーズ社傘下となり、主に自社ブレンド"LABEL5"(世界10番目の年3,200万本出荷のブレンドスコッチ)のキーモルトとして製造されています。液面低下もなく状態優良。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 30,789
容量度数表記で1976年以前のボトルと判明。1980年代に年数12年が表記されました。1970年代オーバン12年と同型オーバル型瓶。The Distillers AgencyはDCL(現ディアジオ)傘下ブレンディング会社、1970年代当時、タリスカー、オーバンのシングルモルトも発売していました。液面Upper-shoulderで良好です。低下していないこのボトルを見かけることはほぼありません。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 26,070
容量表記無1960年代流通品。80年代に年数12年が表記されました。1970年代のオーバン12年シングルモルトのボトルと同型オーバル型。The Distillers AgencyはDCL(現在のディアジオ)傘下のブレンディング会社、60年代当時、タリスカー、オーバンのシングルモルトも発売していました。珍しく箱が残っていて、ラベルもきれい。液面低下していないこのボトルを見かけることはほぼありません。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 18,040
1893年発売のYE WHISKY OF YE MONKS。磁器ボトルは第二次大戦後に発売され、1960年代から70年代にかけて人気を博した銘ブレンドスコッチ。まさにこのボトルがその年代のもの。知る人ぞ知る銘品。ディアジオが商標を持っていて、2012年には通常のトール瓶が、ラテンアメリカと日本を含む極東で5万ケースの売り上げがありましたが、2023年現在は終売となっているようです。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 46,321
リンクウッド15年、蒸留所ラベル(Eagle Label 鷲ラベル)、1980年代流通品"A PURE HIGHLAND MALT"表記、
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
販売価格(税込): 111,194
銘酒ハイランドパーク12年シルクプリント。1980年代前半、英国流通品。ずんぐりボトル。マニアならウイスキーバーで一度は味わったことがあると思います。ハイランドパーク12年80年代前半シルクプリント。頭文字のHが小文字で、絵文字になっているのが80年代前半品の特徴。後半からHが絵文字ではなくなります。重厚なシェリー樽熟成ハイランドモルトの代表的な銘柄で銘酒の1本です。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category