画像を拡大する

地域 Islay アイラ島
蒸留年代 1970年代
瓶詰年代 1980年代
熟成年数 12年
アルコール度数 40 %vol
容量 表記無 (実質50ml)
ボトラー Gordon & Macphail ゴードン&マクファイル
シリーズ THE PRIDE OF SERIES プライド・オブ・シリーズ
ボトルタイプ Old: オールドボトル
  • オススメ

閉鎖蒸留所 アイラ・ブレンド・モルト PRIDE of ISLAY 12年 80年代フラットボトル

販売価格(税込):
3,960
数量:
商品コード:
173-M-PI-1
商品概要:
GMがウイスキー製造地区分類に従ってそれぞれの地区のモルトウイスキーを全てブレンドしたバッテドモルトウイスキー。アイラ島のすべての蒸留所がブレンドされており、発売当時、すでに閉鎖して精麦工場になってたポートエレンの原酒が含まれている希少品。ボウモア、ラフロイグ、ラガブリン、ブルイックラディ、ブナハーブン、そしてポートエレンのブレンドモルトです。
蒸留所/ブランド:
Port Ellen(ポート・エレン)
蒸留所/ブランドURL:
http://www.gordonandmacphail.com/
関連カテゴリ:
新入荷
ミニチュア/試飲用ミニボトル
閉鎖/消滅蒸留所
ボトラー瓶詰業者 > ゴードン & マクファイル社 Gordon & Macphail
輸入業者/販売会社 > オールド・リバー・ウイスキー ARW
スコッチウイスキー > ブレンデッド・モルト
スコッチウイスキー > ブレンデッド・モルト > オールドボトル
ポイント: 0 Pt

Pride of ISLAY 12年


瓶詰会社:Gordon & Macphail ゴードン・アンド・マクファイル社がアイラ島の蒸留所のすべてのモルトウイスキーを全てブレンドした「バッテド・モルトウイスキー」


現在の言い方ではブレンドモルトウイスキー。


ラベルの裏に印字の無く、用量表記の無い、1980年代フラットボトル。


構成モルトウイスキーは以下の蒸留所の1970年代モルトウイスキーです。


1. Bowmore 


2. Laphroaig 


3. Lagavulin


4. Bruichladdich


5. Bunnahabhain


6. Port Ellen


 

数量:

商品の特徴

ポートエレン蒸留所

1825年 創業


1836年 John Ramsayが蒸留所の賃貸契約を受け継ぐ


1869年  W. P. Lowrieがポートエレンの代理人となる。


1920年 ラムゼイ家が蒸留所をPort Ellen Distillery Companyに売却


1925年 Distillery Company Limited が買収


1930年 蒸留所閉鎖


1967年 蒸留再開


1973年 蒸留所建物の隣にドラム式精麦工場を建設


1983年 蒸留所閉鎖


2001年 毎年発売されていくことになるカスクストレングスのボトルを発売開始


2017年 現オーナーのDiageoが再稼働計画を公式発表


2024年 蒸留再開

Gordon & Macphail ゴードン & マクファイル社   

写真はエルギンのGM倉庫


1895年 James GordonJohn Alexander MacPhail により食料品小売店として創業


創業時の店の基本的な方針は「顧客に好まれる価格で優れた商品を提供すること」 「顧客に最大限の満足を与えること」


John Urquhart が15歳で最初の従業員の一人となる。樽の選定とモルトウイスキーのバッティングに才能を発揮。


店舗で販売していたスペインのシェリー樽にモートラックなどの近隣の蒸留所のニュースピリッツを詰めて熟成することを始める。


1915年 創業者のJohn Alexander MacPhailが引退し、その2週間後にもう一人の創業者である James Gordon が急死し、John Urquhartが経営を継承する。


以来、今日まで、The Urquhart Family ウルクハート家が家族経営を継続している。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category