商品の特徴
Glen Mhor グレンモール蒸留所
所在地 (現在の地名): Unit 1 Telford Street, Inverness, IV3 5LU 所在地
1892年 John Birnie と James Mackinlay (Charles Mackinlay & Co)が創業
1894年 製造開始
1906年 有限会社化 筆頭株主は、Charles Mackinlay & Co
1954年 製麦にサラディンボックス式を採用 *モルトウイスキー蒸留所で最初に採用
1963年 石炭直火焚から、蒸気式に変更
1972年 William Birnie(John Birnieの子)がグレンモールとグレンアルビン蒸留所をDistillers Company Ltd.に売却
1980年 ハイコストのため、サラディンボックス式製麦を取り止め
1983年 操業停止
1986年 蒸留所取り壊し
跡地は、Coop のスーパーマーケットになった後、2016年6月現在は家電量販店Currys となっている。
HART BROTHERS 【ハート・ブラザーズ社】
Hart家は、19世紀の末にグラスゴーの西の郊外のペイズリーで酒屋兼パブを経営していました。
写真右上に、MRS. JOHN HART LICENSEEと見えるので、JOHN HART 氏の逝去後の写真と判ります。写真に写っている方がMRS. JOHN HARTかもしれません。
そのハート家に生まれた長男Iain と 次男Donald Hart兄弟が1964年にHART BROTHERSを創業。
様々な蒸留所の原酒を買い付け、売るブローカーとして事業を発展させ、70年代には瓶詰工場、熟成庫を持ち、自社ブランドのブレンドウイスキーを発売。
卸売業者、流通業者としても事業を拡大。1975年には長男Iainが引退。三男Alistairが参加し、チーフブレンダーとして、入手が難しいシングルモルトの調達に当たり、次男Donaldとシングルモルトの瓶詰業者としての事業を開始。
2007年にHart Brothersが買収されたのを機会に、次男Donaldは独立し、息子アンドリューと2009年にメドウサイド・ブレンディング社を立ち上げました。
三男のAlistair(写真)は経営責任者、チーフブレンダーとしてHart Brothers社に残りました。
ハートブラザーズは、今日、非常に希少かつ高額となっているシェリー樽熟成原酒を豊富に保有し、驚くべき低価格で世界中のモルト愛飲家に提供し続けているスペシャリストです。厳選された良質な樽を、最高の状態になるまで熟成をし続け、着色や冷却ろ過を一切行わず、一番良い状態になるまで瓶詰めを行いません。まさに「最高品質のウイスキー」。その品質だけでなく、その価格には驚かされます。コスパ抜群のシェリーカスク原酒を提供し続けてくれています。
HART BROTHERS 熟成庫
HART BROTHERSの三男Alistair氏は、現、経営責任者、チーフブレンダー。
GLEN MHOR 跡地
現在、跡地は「家電量販店Currysインバネス店」
この商品に対するお客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
その他のオススメ商品
24,062 円