商品の特徴
Glen Moray グレンマレイ蒸留所
所在地 Elgin エルギン
近隣蒸留所: Roseisle, Linkwood, Glenburgie
1828 エルギン郊外にWest Breweryが創業 側を流れるロッシー川の水を仕込と動力に利用
1897 ビール工場からウイスキー蒸留所に改変
1920 Macdonald & Muir (Glenmorangie の オーナー) が買収
1958 フロアモルティング(床製麦)を取り止め、サラディンボックス式製麦方に切り替え
1978 蒸留所での製麦を取り止める。 蒸留器を2器増設し、合計4器に。
1992 2器の蒸留器を新しいものに取り替え
1996 Macdonald & Muir Ltd. は、社名を Glenmorangie plc.に変更
1997 ウイスキー蒸留100年記念ボトルとして、12年を発売
2004 Louis Vuitton Moët Hennessey が Glenmorangie plc. を買収
2008 Louis Vuitton Moët Hennessey がブレンド用にモルトウイスキーを製造しないことを発表
2008 フランスの2番目の大手酒類製造会社 La Martiniquaiseがグレンマレイ蒸留所を買収
◆ La martiniquaise ラ・マルティニケーズ社
本社はパリにあります。フランスで2番目に大きな酒造会社。国際的なブランドを多数保有している。社員は1,600人。
フランスをはじめ、スコットランド、スペイン、ポルトガル、ベルギー、ベトナムに、計27の子会社、24の製造拠点を持つ。
ポートワイン、マデラワイン、カルバトス、アルマニャックの世界最大の製造会社。
モルトウイスキー蒸留所は、グレンマレイだけを所有しており、その製造能力はスコットランドで18番目。
グレーンウイスキー蒸留所は、エジンバラの西27kmに、Starlaw スターロー蒸留所(Glen Turnerグレンターナー・グレーン蒸留所)を2007年に設立。
主力ブレンドウイスキーの Label 5は、スコッチウイスキーの販売量で9番目に多く、年間260万ケース。ブラック&ホワイトやベルよりも多い。全世界のウイスキー販売数で見ると、世界で30番目。ちなみに世界で最も販売量の多いウイスキーは、インドの Officer's Choice オフィサーズ・チョイスで、年間3,200万ケース(Label 5の約13倍)。
2番目の主力商品が Glen Turnerグレンターナーで、シングルモルトとブレンドモルトを発売しています。フランスでは、Glen Turnerは年間100万本以上が売れています。
この商品に対するお客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
その他のオススメ商品
40,920 円