画像を拡大する

地域 Highland ハイランド
蒸留年代 1970年頃
瓶詰年代 1978年頃
熟成年数 8年
アルコール度数 70°PROOF 40 %vol
容量 75 cl
ボトラー official オフィシャル(Whyte & Mackay)
ボトルタイプ Old: オールドボトル

Old Fettercairn 8年 1978年頃瓶詰 75cl 70°PROOF オフィシャル

販売価格(税込):
29,953
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
商品コード:
74-8-2
商品概要:
このフェッターケアンのボトルは70°PROOF 表記と40%が併記されている1978年前後の瓶詰品。1973年にホワイト&マッカイが蒸留所を買収した前後の蒸留品と推定されます。
蒸留所/ブランド:
Fettercairn(フェッターケアン)
蒸留所/ブランドURL:
https://www.whyteandmackay.com/
関連カテゴリ:
アーカイブ 保管庫 (売切)
ポイント: 0 Pt

Fettercairn フェッターケアン蒸留所


1824年 創業 ( 創業者 Alexander Ramsay )  翌年、操業開始。 * 蒸留免許を取得して営業した最古のスコットランド蒸留所の一つ。


1830年 John Gradstone が蒸留所を買収    * イギリス首相のウイリアム・グラッドストーンの父


1923年 Gradstone家が蒸留所を売却、操業停止、Ross & Coulter社、Associated Scottish Distilleriesの所有となる。


Associated Scottish Distilleriesは、最盛期に、Bruichladdich, Glenury-Royal, Glen Esk, Glenlochy, Benromach, Strathdeeを所有していた。


1954年 Tom Scott Sutherlandがフェッターケアン蒸留所を買収


(1960年 Whyte & Mackay社が、ダルモア蒸留所のオーナー Mackenzie Bros マッケンジー・ブラザーズ社と合併)


1966年 蒸留器を4器から6器に増設


1971年 Tomintoul-Glenlivet Distillery Co Ltd.がフェッターケアン蒸留所を買収


1973年 Whyte & Mackayがフェッターケアン蒸留所を買収


Scottish & Universal Investment Trust がTomintoul-Glenlivet Distillery Co Ltd.とWhyte & Mackayを買収


1974年 Whyte & Mackay を the London and Rhodesian Mining and Land Company Limited.が買収


1988年   Whyte & Mackay を  Brent Walker Group plc. が買収


1989年   観光案内所を設置


1990年   Whyte & Mackay を American Brands (1995年 JBB Greater Europe plc.と名称変更)が買収


2001年 JBB Greater Europe plc.は、Kyndal International Ltd.が買収、買収後に社名を Whyte & Mackay Ltd.と変更


2002年 スタンダードボトル "OLD FETTERCAIRN 10年" が終売となり、新ボトルは "OLD FETTERCAIRN 1824" となる。


2007年 インドのUnited Spirits (親会社は United Brewery/会長 Vijay Mallya) が Whyte & Mackay Ltd を買収 


2009年 豪華ウイスキーのイメージを創るために、24年、30年、40年ものの長熟ボトルをリリース。また、NAS 熟成年数表記無しの2種類のボトル Fior Fasque (共に、フェッターケアンの所在する土地の名前)を発売。


2014年10月 フィリピンの Emperdor.Inc. が Whyte & Mackay Ltd を買収 、その子会社であるWhyte & Mackay がフェッターケアン蒸留所を運営している。


2018年 ホワイト&マッカイによって、シングルモルトの商品が一新された。

申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

商品の特徴

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category