全商品

35件の商品がございます。
  • NEW
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 38,775
AUCHENTOSHANはラトレー社の代表スタンリーWモリソンの父親が所有していましたが、1994年サントリーの完全子会社になりました。麦芽の旨みと柑橘類の爽快さのバランスが秀逸な銘酒。ラベルに代表(愛称ティム)の署名入りで、品質が裏付けられています。20年を超える長期熟成ローランドモルトは華麗エレガントの極致。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 4,948
ファイフ王国の豪族ウィームス家と、セントアンドリュース出身のダグラス・クレメント氏によって、2014年にゴルフの聖地セントアンドリュースから南東15kmのキングスバーンズで聖アンドリュースの日(11月30日)に開業。地元ファイフ産の大麦を使用し、2種類の樽により熟成されたローランドシングルモルトウイスキー。ボトラー業としてWymess Maltsを兼業。
数量:
  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込): 9,018
100%自社栽培大麦をフロアモルティング、2回蒸溜ローランドシングルモルト。製造2回目の原酒構成は甘口ペドロヒメネスシェリー樽60%、辛口オロロソシェリー樽28%、樽の内部を削り焼成し直した再生樽12%。5年熟成。マーマレード、ブラウンシュガー、ナッツ等、シェリー樽に期待される風味のバランスが良い。whiskybase 85点越の高評価。日本割当480本。
数量:
  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込): 19,250
2022年4月12日に瓶詰されたSTOBCROSSセカンドリリースと、2024年4月22日リリースの東京スリーリバーズ20周年記念ボトル5年カスクストレングスの2本セット。商品名となる「ストブクロス」は、蒸留所付近にある交差点の名前から付けられました。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 17,556
クライド川河畔で2017年11月6日に製造開始したクライドサイド蒸留所。ストッブクロスは実質4年弱。非常にフルーティで綺麗なローランドモルト。ストッブクロスは交差点の名前。オロロッソシェリー樽100%熟成「ナピア」は熟成6年、グラスゴーで造船業が栄えた19世紀に地元で船造りの父と呼ばれたロバート・ナピア氏に因んで命名。
数量:
  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込): 18,480
2021年に瓶詰されたINAUGURAL RELESE(18,000本)と、2024年4月22日リリースの東京スリーリバーズ20周年記念ボトル5年との2本セット。
数量:
  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込): 17,710
2000年初登場ブレンデッド・グレーン。紀元前4世紀エピクロスを始祖とする快楽主義哲学一派の倫理学上の立場を表す言葉で、感覚的な快楽を幸福と捉え、これを産出する行為を善とみなすという考え方を表します。常識や世評に左右されず、ウイスキー愛飲家それぞれにウイスキーと向き合い、自らの感覚を最も頼りにして欲しいという、ジョングレーザー氏の願いが形となった代表作。瓶詰9912本。5月15日弊店入荷予定。
数量:
  • オススメ
販売価格(税込): 99,660
インバーハウスが1964年にグラスゴー東Airdrieに蒸留複合施設を建設。グレーンウイスキーGARNHEATH、モルトウイスキーKILLYLOCHとGLEN FLAGLER。グレンフラグラーは1965年製造開始、1985年閉鎖。稼働20年の幻蒸留所。同社のブレンド「ピンウィニー」用に製造。オフィシャルシングルモルトは年数表記無、5年、8年を発売。製造開始年か翌年に製造された貴重なボトルです。
数量:
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 202,620
インバーハウスが1964年にグラスゴー東Airdrieでブレンド「ピンウィニー」製造用に蒸留複合施設を建設。グレーンウイスキー GARNHEATH、モルトウイスキー KILLYLOCHとGLEN FLAGLER。グレンフラグラーは1965年製造開始。1985年閉鎖。稼働わずか20年の幻蒸留所。オフィシャルシングルモルトは70年代に年数表記無、5年、8年を発売。80年代にイタリア向けに12年発売。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 444,888
永遠にストレートで飲み続けたくなるエレガントな魅惑のボディ! 新しいローズバンク蒸留所の歴史の幕開けに相応しい魅惑的なテイスト。閉鎖前の貴重な長期熟成原酒で、3回リリースされた最後のBATCH3で、イアン・マックロードが保有する閉鎖前原酒の最後のリリースになります。BATCH1と2と同様、6,000本を全世界で発売。使用原酒の割合も同様でシェリー6割、バーボン4割。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
販売価格(税込): 13,706
ガーバンはブレンドウイスキーGrant's 構成グレーンウイスキーを製造しているウイリアム・グラント&サンズ社のグレーンウイスキー蒸留所。ボトラーJewish Whisk Companyシリーズ「シングルカスクネーション」。2011年アメリカ人ジョシュア氏とスコットランド人ジェイソン氏が立ち上げたブランドで、スモールバッチをポリシーとしています。珍しい短期熟成ですが熟成が早く進んでおり美味。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • NEW
  • オススメ
販売価格(税込): 495
試飲用50ML詰替。オーカントッシャンは、ピートによる麦芽の燻蒸を行わず、3回蒸留を行っている伝統的なローランドモルト。グラスゴーのクライドバンクに所在します。このミニボトルでローランドウイスキーの伝統的な味わいをご体験頂けます。1994年からサントリーの完全子会社になっています。麦芽の旨みと柑橘類の爽快さのバランスが巧く取れている素晴らしいウイスキーです。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 112,860
2004年に火事により全ての蒸留所施設が消失し、蒸留所は消滅しました。リトルミルは1994年に実験的にノン・ピーテッド・リトルミル DUNGLASSが製造されましたが、同年に閉鎖が決まり、製造は中止。チール・ナン・ノクとは、ケルト神話で「戦士が甦る黄泉の国」。日本のスコッチモルト販売が2000年代~2010年代に閉鎖蒸留所の原酒をカスクストレングスで瓶詰した貴重品シリーズ。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込): 7,698
年4期のうち休閑期fallowに発売されるシェリーカスク品ファロウ・エディション。2023年から2025年まで3回発売。日本では遅れて春の発売。原酒は甘口ペドロヒメネスシェリー樽55%、辛口オロロソシェリー樽45%。2回蒸溜ローランドモルト。自社畑で2回目に収穫された大麦をフロアモルティングで精麦。熟成4年。製造本数9,000本、日本割当402本。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 6,710
弊店在庫は完売していますが、輸入元在庫に少し残っていますので、取り寄せ可能です。ご希望の場合は、弊店に問い合わせください。ポート・ダンダス蒸留所は1877年DCL創設メンバー6社の1つ、2011年消滅。中期熟成グレーンウイスキーは珍しい。オン・ザ・ロックス、ソーダ割りで爽やか。ジョニーウォーカー、ホワイトホース、ヘイグの原酒。
数量:

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category