全商品

1015件の商品がございます。
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 36,960
正規代理店スリーリバーズ社のために瓶詰されたシングルカスク・ビンテージ・リザーブ。ティーリングの魅惑的なフルーティーテイストに、ブランデーカスクのフローラルな甘さが見事に融合、立体感があり、ボディに厚みのあるフルーティーテイストに仕上がっています。岡山県人には馴染みの白桃とマスカットの香味が醸し出されています。
数量:
  • NEW
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 40,040
東京スリーリバーズ社向けに瓶詰めされたシングルカスク・ビンテージ・リザーブ。ティーリングの魅惑的なフルーティーテイストに、ブランデーカスクのフローラルな甘さが見事に融合、立体感があり、ボディに厚みのあるフルーティーテイストに仕上がっています。岡山県人には馴染みの白桃とマスカットの香味が醸し出されています。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 33,110
ラフロイグにボウモアを茶さじ1杯(実際は不明)加えてカテゴリーをブレンドモルトに変えたもの。ラフロイグ(サントリー)はボトラーのシングルモルト販売を制限しており、ブレンドモルトにカテゴリー変更を求めています。フランスのラ・メゾン・デュ・ウイスキーがウイスキーライブPARIS2024に出品したシングルカスクでボトラーは英国の王室御用達ワイン商BBR社。箱入り。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 22,946
フランスのパリに拠点を構える世界的に有名な「ラ・メゾン・ド・ウイスキー」社は毎年開催されるウイスキーライブ・パリにシェリーバット樽熟成の特別のシングルカスクを出品しています。このボトルは2024年の出品ボトルで、本国フランスや、英国の小売店では発売間もなく完売となり、入手は非常に困難なボトルです。
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 89,287
スプリングバンク蒸留所と同じく、ミッチェル社の所有するボトラーで、世界最古のボトラーと言われているケイデンヘッド。そのオールドボトルは30年以上前からお宝ボトルとしてマニア垂涎の的となっています。中でもこのチェアーマンズ・ストックは最高級品で、市場に出てくることは非常に稀です。瓶詰数210本の貴重品。
数量:
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 17,193
ウイスキーベース85点越えの高評価シェリー樽熟成品。ブレンドされている原酒の何かが熟成5年ということで、その他の原酒は5年よりもはるかに長い年月を経たものであることはこのボトルを飲んだことのある複数の人のコメントで明らか。モルトが5年でグレーンが長熟と思われます。蒸留所は非公開で、オルトモアではないかとも言われていますが、ラベルのイラストの建物はオルトモアにはありません。
数量:
  • 残りわずか
  • オススメ
販売価格(税込): 8,360
ウイスキー特級、容量760mlで、1980年代流通品。1983年9月に2,850円で発売開始され、1997年に終売となったボトルです。モルトウイスキーは余市と仙台、グレーンウイスキーは閉鎖前の西宮(1998年カフェグレーン連続式蒸留器を仙台へ移設)。モルトとグレーンのブレンドおよび熟成は栃木工場。瓶詰は柏工場です。 
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 18,700
ベンリネスはマッカラン、モートラック、ダリューエンと並んで スペイサイドのmeaty/旨味の濃いモルトウイスキーとして昔からブレンダーの間で定評で、同業の蒸留技師からも尊敬されてきた職人気質の蒸留所です。80年代までは銘ブレンドスコッチCrawford'sのキーモルトとしても有名でした。スプリングバンクと同様に2回半蒸留を行っていましたが、2007年に2回蒸留に変更しています。
数量:
  • NEW
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 18,205
グレンリベット南約14kmに所在するトミントール蒸留所。のど越しが優しく甘美な味わいは、昔から「ジェントル・モルト」の代表格として昔からマニアには知られた銘酒。Taiwan Semiconductor Manufacturing Company向けに瓶詰。17年の全期間をシェリーバット樽で熟成。瓶詰530本。ウィーミス蒸留会社は2015年7月からローランドでキングスバーン蒸留所を稼働しています。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 65,780
名匠モルトマンからスコッチモルト販売45周年に贈る「至高のアードベッグ」。通常はボトラーが発売するアードベッグはモエヘネシーディアジオ社との契約上、蒸留所名をラベルに記載できませんが、日本のスコッチ愛飲家に優れたスコッチモルトを届けてきた、日本を代表する老舗ウイスキー輸入業者スコッチモルト販売の多大な貢献に敬意を表し、特別にラベル記載が許されたアードベッグです。201本の限定リリース品。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 108,900
シグナトリー創業者Andrew Symingtonが最優秀シングルカスクを選抜し瓶詰する最高峰サイミントンズ・チョイス。日本の正規代理店は西宮のボニリジャパン、日本割当数は30本。クリンリッシュ蒸留所は2021年に敷地内のブローラ蒸留所を再開、5月19日にスピリッツの樽詰を行い、1983年以来、2蒸留所での同時稼働が再開しました。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 45,622
ブナハーブンは業界が発展した19世紀ビクトリア朝の蒸留所として誇り高く、昔からブレンダーやマニアから信頼が厚い。シグナトリービンテージは1989年から圧倒的な高コスパのスコッチをリリースし続けるボトラーで、エドラダワー蒸留所オーナーでもあります。また日本代理店の西宮ボニリジャパンの顧客目線に立った良心的価格設定により高品質ボトルを比較的安価に消費者に届けてくれています。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 247,830
貴重な1974年蒸留品。2003年にイアンマックロード社が瓶詰。同社はグレンファークラスと経営連携し発展したボトラーで、グレンゴイン、タムデュ、ローズバンクのオーナー。ナチュラル・ストレングス56 %vol。熟成樽はButt表記で、ウイスキーの色からセカンドフィルシェリーバットと推定。箱の内側に破れと皺がありますので、下の写真で必ずご確認の上、ご注文ください。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • オススメ
  • 限定品
販売価格(税込): 55,880
1988年創業で約50種類のシリーズを発売しているシグナトリー社の最高峰サイミントンズ・チョイス。創業者Andrew Symington氏が最優秀シングルカスクを選出しカスクストレングスで瓶詰。日本割り当ては30本程度の希少品です。
数量:
  • NEW
  • 残りわずか
  • 限定品
販売価格(税込): 46,970
蒸留所を明示できずSPEYSIDE(M)と表記して販売しているシグナトリー社のシークレット・マッカラン。ファーストフィルシェリーバット樽をカスクストレングスで瓶詰。オフィシャルとの飲み比べも面白いボトラーによる18年熟成マッカラン。
数量:

カゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

Category